■ 配信中のタイトル

■ トランスレーター チェルノブイリの子供たち  (2018年  カナダ・キューバ)

トランスレーター Image

■ 日本語版

  » Amazon Prime Video  
  » DMM TV  
  » FOD  
  » Lemino  
  » music.jp  
  » RakutenTV  
  » U-NEXT  
  » カンテレドーガ  
  » ひかりTV  
  » ビデオマーケット  
  » ビデックス 


■ IMDb

  imdb.com/title/tt4488744


■ カテゴリー

  ドラマ・歴史




■ 原題 UN TRADUCTOR

■ 英題 A TRANSLATOR


■ 監督  ロドリゴ・バリウソ & セバスチャン・バリウソ
■ 出演
 マリン:ロドリゴ・サントロ
 グラディス:マリセル・アルバレス
 イソナ:ヨアンダ・スアレス


■ 2018年 上海国際映画祭 金爵 監督賞
■ 2018年 トリエステ中南米映画祭 観客賞
■ 2019年 プネー国際映画祭 ワールド・コンペティション 最優秀国際映画監督賞
■ 2019年 パナマ国際映画祭 最優秀中米・カリブストーリー賞
■ 2019年 シアトル ラテン映画祭 最優秀長編映画賞
ほか 各国映画祭 10 部門ノミネート


■ 予告編 ( 吹替版 )



■ ストーリー

チェルノブイリ原発事故の後、ハバナ大学のロシア文学教授マリンは、治療のためにソ連から送られてきた子供たちとキューバの医師との間の通訳を任される。抽象的な文学の世界から現実的な医療の世界に放り込まれた彼は葛藤するが、ある子供との対話を通じて子供たちとつながりを感じ、新たな使命をもって通訳に臨んでいく。
おりしもベルリンの壁が崩壊し、キューバは未曾有の経済危機に直面する。
だが、チェルノブイリの子供たちに深く関わるようになったマリンは自己の家族を顧みず、二人目の子を身籠もる妻イソナをひどく傷つけてしまう…
実話に基づくヒューマンドラマ。


■ 日本語吹替版キャスト  日本語とロシア語でのキャストロシア語でのキャスト
   マリン  近衛 頼忠 /  グラディス  林 あゆり /  イソナ  紅林 伽奈 /  ハヴィ  さきとう 薫 /  アレクシ  幸野 央枝 /  ウラジーミル  小出 明 /  ルチヤ  天埜 愛海 /
   オルガ, ダーリャ  桜井 春香 /  リヴァス, クリスティーナ  岩元 絵美 /  サンチェス  犬丸 義貴 /  フェリペ  吉岡 翔悟 /  ヴェロニカ, ローサ  やまち あき /
   テレサ, スターシャ  武田 恵瑠々 /  マリア  安達 菜都 /  学部長  天野 冱惠 /  ガソリンスタンド店員  青柳 佑 /  イソナの助手  弦谷 直

 » 日本語吹替版 近衛 頼忠さん(マリン役)インタビューページ


(C) 2018 THE FILM 1989 INC
Sales Representative:Intramovies intramovies.com/




■ 沈黙の歌  (2009年  イタリア)

沈黙の歌 Image

■ 日本語版

  » ABEMA  
  » Amazon Prime Video  
  » DMM TV  
  » FOD 
  » hulu  
  » J:COM  
  » music.jp 
  » RakutenTV  
  » U-NEXT  
  » YouTube(有料) 
  » アットシネマ 
  » カンテレドーガ  
  » ビデオマーケット  
  » ビデックス 
  » ムービーフル 


■ IMDb

  imdb.com/title/tt1351672


■ カテゴリー

  ドラマ・歴史・戦争・犯罪


■ 対象年齢

  PG-12



■ 英題 THE MAN WHO WILL COME

■ 原題 L'UOMO CHE VERRÀ

■ 旧邦題 やがて来たる者へ


■ 監督  ジョルジョ・ディリッティ
■ 出演
 マルティーナ:グレタ・ズッケーリ・モンタナーリ
 アルマンド:クラウディオ・カサディオ
 ベニャミーナ:アルバ・ロルヴァケル


■ 2009年 ローマ国際映画祭:マルク・アウレリオ・ダ・シルバー審査員特別賞/BNL 観客賞最優秀作品賞
■ 2010年 ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞:最優秀映画賞/最優秀プロデューサー賞/最優秀サウンドエンジニア賞
■ 2010年 イタリア ゴールデン・グローブ賞:外国報道機関部門グランプリ
■ 2010年 ナストロ・ダルジェント賞:最優秀プロデューサー賞/最優秀美術賞/最優秀音響賞
■ 2010年 フライアーノ国際賞:最優秀監督賞
■ 2010年 ブリュッセル・欧州映画祭:プライムTV賞/最優秀映画賞
■ 2010年 ゴールデン・チャック賞:最優秀監督賞/最優秀プロデューサー賞/最優秀音響賞
ほか 各国映画祭25部門ノミネート 20部門受賞作品


■ 予告編 ( 日本語字幕 )



■ ストーリー

第二次世界大戦後期の 1943 年。休戦協定に調印したイタリアは連合軍と、ナチス・ドイツ及びファシスト党とによって南北に分断されていた。
イタリア北部の都市ボローニャにほど近いモンテ・ソーレの農村に住む 8 歳の少女マルティーナは、その地方の多くの人々と同じく、生活に困窮する農民家族の一人っ子だ。彼女は何年も前に、生まれたばかりの弟を亡くしており、それ以来口をきいていない。
12月、マルティーナの母レーナは再び妊娠し、一家は新しい家族の誕生を心待ちにするようになる。
だが、ナチス・ドイツによる占領軍と地元パルチザンとの衝突もまた、日を追うごとに強まっていく。
1944 年 9 月、レーナはついに赤子を出産する。
ほどなく、親衛隊はその地域における未曾有の掃討戦を開始。これは「マルツァボットの虐殺」として歴史に名を残すことになる…


■ 日本語吹替版キャスト
  マルティーナ  幸野 央枝 /  アルマンド  近衛 頼忠 /  ベニャミーナ  林 あゆり /  レーナ  桜井 春香 /  ヴィットリア  紅林 伽奈 /  ダンテ, ブガメッリ  森川 直樹 /
  フォルナジーニ神父, ドメニコ  犬丸 義貴 /  ウバルド神父  小出 明 /  ディーノ  吉岡 翔悟 /  マリア  さきとう 薫 /  アニタ先生  南澤 まお /  アントニエッタ  武田 恵瑠々 /
   ミケーレ  安達 菜都 /  ミルコ  朝日 まゆ /  ジャンニ, 行商人  天野 冱惠 /  ペペ  北口 聖 /  クララ  岩元 絵美 /  グリエルモ  雪村 真以 /  クレリア  青柳 佑 /
  アントニオ  吉村 伊織 /  フォルナジーニ神父の妹  岡 ありさ /  フォルナジーニ神父の叔母  乙羽 美輝 /  パルチザン  弦谷 直
  
  駐屯ドイツ軍将校  近衛 頼忠 /  駐屯ドイツ軍下士官  小出 明

  ナチス親衛隊軍医  犬丸 義貴 /  ナチス親衛隊将校  小出 明 /  ナチス親衛隊下士官  弦谷 直・天野 冱惠 / 
  ナチス親衛隊兵士  天野 冱惠・森川 直樹・犬丸 義貴・北口 聖・近衛 頼忠・吉岡 翔悟

 » 日本語吹替版 幸野 央枝さん(マルティーナ役)インタビューページ


(C) 2009 Aranciafilm and Rai Cinema
Sales Representative:Intramovies intramovies.com/



■ 僕だけの青い空  (2019年  スロヴェニア)

僕だけの青い空 Image

■ 日本語版

  » ABEMA  
  » Amazon Prime Video  
  » DMM TV  
  » FOD 
  » ひかりTV 
  » ひかりTV 
  » hulu  
  » J:COM 
  » カンテレドーガ  
  » Lemino  
  » music.jp  
  » RakutenTV  
  » U-NEXT  
  » ビデオマーケット  
  » ビデックス 
  » YouTube(有料) 


■ IMDb

  imdb.com/title/tt8644024


■ カテゴリー

  ドラマ・青春



■ 原題 NE POZABI DIHATI

■ 英題 DON'T FORGET TO BREATHE


■ 監督  マルティン・ターク
■ 出演
 クレメン:マティヤ・ヴァラント
 ピーター:ティネ・ウグリン
 ソニア:クララ・クーク


■ 2020年 スロヴェニア映画祭:最優秀撮影賞・最優秀長編映画賞(フィクション部門)受賞


■ 予告編 ( 吹替版 )



■ ストーリー

兄に憧れ、慕う 15 歳の少年の揺れ動く心もよう。10 代の儚さ、嫉妬、撞着…クレメンを包んでいた優しい世界は、兄ピーターの華麗なガールフレンド、ソニアの登場と共に急激な変容を遂げてゆく。
南欧の美しい自然と、少年の避けられない現実を繊細に描き出した青春ストーリー。


■ 日本語吹替版キャスト
  クレメン  桜井 春香 /  ピーター  天野 冱惠 /  アルマ  岩元 絵美 /  ソニア  南澤 まお /  ヤナ  林 あゆり /  アンドレイ  近衛 頼忠 /  グレゴル  紅林 伽奈 /
  マーク  犬丸 義貴 /  弁護士  小出 明 /  薬剤師  さきとう 薫 /  裁判官  武田 恵瑠々 /  ヤナの母  安達 菜都 /  店員  乙羽 美輝 /  少年  雪村 真以 /
  バスケットボール部員  青柳 佑・幸野 央枝・吉岡 翔悟・北口 聖

 » 日本語吹替版 天野 冱惠さん(ピーター役)インタビューページ


(C) 2019 BELA FILM
Sales Representative:Intramovies intramovies.com/



■ ランド・オブ・セイント 聖人の邦  (2014年  イタリア)

Land of Saints Image

■ 日本語版

  » ABEMA  
  » Amazon Prime Video  
  » DMM TV  
  » ひかりTV 
  » ひかりTV 
  » hulu  
  » カンテレドーガ  
  » Lemino  
  » music.jp  
  » RakutenTV  
  » U-NEXT  
  » ビデオマーケット  
  » ビデックス 
  » YouTube(有料) 


■ IMDb

  imdb.com/title/tt3247234


■ カテゴリー

  ドラマ・犯罪・社会派




■ 原題 LA TERRA DEI SANTI


■ 監督  フェルナンド・ムラーカ
■ 出演
 ヴィットリア:ヴァレリア・ソラリーノ
 アッスンタ:ダニエラ・マーラ
 ドメニコ:ニンニ・ブルスケッタ


■ 2015年 アヌシー イタリア映画祭:審査員特別賞受賞


■ 予告編 ( 吹替版 )



■ ストーリー

ヴィットリアは南イタリアへ赴任してきた若い判事。この地方で暗躍する犯罪組織「ヌドランゲタ」の撲滅という理想を胸に新生活をスタートさせた彼女は、その下部組織──アルフレード・ラーゾとその妻カテリーナを中心とする一味──が日夜繰り広げる暴力や犯罪に直面する。
組織のために死んでいく若者たちや命の危険に晒された子どもたち、そしてそれでもなお司法の介入を頑なに拒む母親たちの生き方を目の当たりにして、ヴィットリアは未来ある命を救うため、ひとすじの隘路を切り開く決意をする…


■ 日本語吹替版キャスト
  ヴィットリア  桜井 春香 /  アッスンタ  林 あゆり /  カテリーナ  南澤 まお /  アルフレード  近衛 頼忠 /  ナンド  天野 冱惠 /  ジュゼッペ  犬丸 義貴 /
  パスクワーレ  吉岡 翔悟 /  フランチェスキーノ  雪村 真以 /  検事長  八鳥 浩一 /  弁護士  北口 聖 /  書記官  小出 明 /  社会福祉士  岩元 絵美 /
  保育士  武田 恵瑠々 /  エステティシャン  幸野 央枝・安達 菜都 /  警察署員  さきとう 薫 /  面会人  乙羽 美輝

 » 日本語吹替版 林あゆりさん(アッスンタ役)インタビューページ


(C) 2014 KINESIS FILM
Sales Representative:Intramovies intramovies.com/



■ 線上のフェア・プレイ  (2014年  チェコ)

FAIR PLAY Image

■ 日本語版

  » ABEMA  
  » Amazon Prime Video  
  » DMM TV  
  » ひかりTV 
  » ひかりTV 
  » hulu  
  » J:COM 
  » Lemino  
  » music.jp  
  » RakutenTV  
  » U-NEXT  
  » ビデオマーケット  
  » ビデックス 
  » YouTube(有料) 


■ IMDb

  imdb.com/title/tt2199448


■ カテゴリー

  ドラマ・スポーツ・社会派



■ 原題 FAIR PLAY


■ 監督  アンドレア・セドラーチュコヴァー
■ 出演
 アンナ:ユディット・バールドシュ
 イレナ:アニャ・ガイスレロヴァ
 ボフダン:ロマン・ルクナール


■ 2015年 ローマ・インディペンデント映画祭:最優秀作品賞受賞


■ 予告編 ( 字幕版 )



■ ストーリー

世界が「東」と「西」に分断されていた1980年代前半。
共産主義政権下のチェコスロバキアで母親のイレナと二人暮らしを送るアンナは、将来を期待された陸上選手だ。ライバルのマルティナと共に、彼女は国が支援するエリートスポーツセンターでコーチのボフダンから厳しい指導を受ける日々を送っていた。
高地合宿のさなか、ロサンゼルスオリンピック出場のため、有能なアスリート向けの新薬のプログラムに参加させられるアンナ。
それは、筋肉の成長を助ける、ドーピング薬だった…


■ 日本語吹替版キャスト

  アンナ  南澤 まお /  イレナ  安達 菜都 /  マルティナ  幸野 央枝 /  マレク  犬丸 義貴 /  ノヴォトニー  近衛 頼忠 /  クラツィーク  八鳥 浩一 /
  トマーシュ  吉岡 翔悟 /  パヴェルカ  犬丸 義貴 /  女医  岩元 絵美 /  裁判官  桜井 春香 / 渡航申請所係官  日向 ゆりな /  アンジェラ  雪村 真以 /
  ジェリナ  林 あゆり /  トマーシュの母  青柳 佑 /  ラジオアナ  さきとう 薫 /  会場アナ  天野 冱惠 /  劇場職員  新藤 尭昌

 » 日本語吹替版 安達菜都さん(イレナ役)インタビューページ


(C) 2014 Negativ, Česká televize, RWE, Arina, Departures Film, RTVS, Barrandov Studios, I/O Post
Sales Representative:Intramovies intramovies.com/



■ マイファミリー おばあちゃんとオオカミのいた夏  (2019年  フランス)

MyFamily Image

■ 日本語版

  » ABEMA
  » Amazon Prime Video
  » DMM TV
  » FOD
  » hulu
  » J:COMオンデマンド
  » Lemino
  » music.jp
  » RakutenTV
  » U-NEXT
  » YouTube(有料)
  » ひかりTV
  » ひかりTV
  » ビデオマーケット
  » ビデックス


■ IMDb

  imdb.com/title/tt5869404


■ カテゴリー

  家族・コメディ・ファンタジー



■ 原題 Ma famille et le loup


■ 監督  アドリア・ガルシア
■ 出演
 サラ:カルメン・マウラ
 ユゴー:エンゾ・インギグノリ
 アルノー:ピエール・ロシュフォール


■ フレンチフィルムフェスティバルUK 2020 出品作品

  frenchfilmfestival.org.uk (PDF/4.49MB)

■ ハンブルク国際映画祭 2020 出品作品

  filmfesthamburg.de/


■ 予告編 ( 英語字幕 )



■ ストーリー

パリに住む 9 歳のユゴーは、田舎町にある父親アルノーの実家でひと夏を過ごすことに。
いとこたちやおばあちゃんのサラと一緒に過ごす夏休み…ところが、オオカミがおばあちゃんを迎えに来ると知った子どもたちは大騒ぎ。
おばあちゃんを助けるため作戦を練り、忘れられない冒険を体験することになる…


■ 日本語吹替版キャスト
  サラ  南澤 まお / ユゴー  吉田 友香 / アルノー, フェリクス  犬丸 義貴 / アイシャ  宮坂 まゆ / ロング, ソール  近衛 頼忠 /
  ビュイヤール  檜山 修之 / オルランド  奥田 純 / コーリャ  桜井 春香 / リビー  林 あゆり / リリー  雪村 真以 /
  ティナ  青柳 佑 / タティカ  岩元 絵美 / レア  安達 菜都 / 幼いアルノー  倉本 華瑠 /

 » 日本語吹替版 南澤まおさん(サラ役)インタビューページ


(C)2019 FOLIVARI・NECTARIOUS FILMS・LA CIE CINEMA・PANACHE PRODUCTIONS
Sales Representative:Charades unifrance.org



■ Harajuku 原宿  (2018年 ノルウェー)

Harajuku Image

■ 日本語版

  » ABEMA
  » Amazon Prime Video
  » Amazon Prime Video
  » DMM TV
  » Lemino
  » music.jp
  » RakutenTV
  » U-NEXT
  » YouTube(有料)
  » ひかりTV
  » ひかりTV
  » ビデオマーケット
  » ビデックス


■ IMDb

  imdb.com/title/tt6415214


■ カテゴリー

  ドラマ・青春・社会派



■ 原題 HARAJUKU


■ 監督  エイリーク・スヴェンソン
■ 出演
 ヴィルデ:イネス・ヘイサーター・アッセルソン
 アイナル:ニコライ・クレーヴェ・ブロック
 マリアンヌ:イングリッド・オラワ

■ 監督インタビュー

  news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20190307-00116855


■ 2019年 ノルウェー国際映画祭アマンダ賞:編集賞・サウンドデザイン賞受賞
■ 2019年 マルメ青少年国際映画祭:作品賞受賞
■ トーキョーノーザンライツフェスティバル2020 出品作品

  tnlf.jp/2020_harajuku


■ 予告編 ( ノルウェー語字幕 )



■ ストーリー

オスロ近郊で母親のアグネスと暮らすヴィルデは、日本のカルチャーに憧れる15歳の少女。クリスマスイブにセントラル駅でいつもの仲間と他愛もない時間を過ごす。
そこへ児童福祉局のマルテとヘルゲがやってきて、アグネスに不幸があったことを聞かされる。
ヴィルデは東京への片道切符で全ての人から逃げようとするが…


■ 日本語吹替版キャスト
  ヴィルデ  桜井 春香 / アイナル  近衛 頼忠 / マリアンヌ  岩元 絵美 / ナタリー  南澤 まお / アグネス  安達 菜都 / ユッツ  吉田 友香 / マルテ  青柳 佑 /
  ヘルゲ  奥田 純 / ステファン  長永 ちえり / ブライアン  犬丸 義貴 / トーマス  大城 昂輝 / カレン  宮坂 まゆ / ミケル  伊藤 健翔 / 館内デスク  幸野 央枝
  
 » 日本語吹替版 桜井春香さん(ヴィルデ役)インタビューページ


大阪・万博記念公園内の国立民族学博物館「みんぱく映画会」にて、2023年7月29日(土)13時30分より、本作品(字幕版)の上映と解説会が行われました。
「みんぱく上映会」は、上映される機会の少ない文化人類学・民族学に関する貴重な映像資料などを、研究者の解説を交えて上映する催し物です。
詳細につきましてはこちらからご覧いただけます。
 » HARAJUKU 原宿 – 国立民族学博物館


(C)MAIPO FILM
Sales Representative:Charades unifrance.org




■ 配信予定のタイトル


■ CANONE INVERSO Making Love  (2000年  イタリア)

■ IMDb

  imdb.com/title/tt0208032


■ カテゴリー

  ドラマ・恋愛・音楽・戦争


■ 日本語版制作状況 吹替版オーディション開催中



■ 原題 CANONE INVERSO Making Love


■ 監督  リッキー・トニャッツィ
■ 原作  パオロ・マウレンシグ 「狂った旋律」
■ 音楽  エンニオ・モリコーネ
■ 出演
 イェノ・ヴァルガ:ハンス・マシソン
 ソフィー・レヴィ:メラニー・ティエリー
 デイヴィッド・ブラウ:リー・ウィリアムズ


■ 2000年 ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞:最優秀撮影賞/最優秀編集賞/最優秀プロダクションデザイン賞/最優秀プロダクションデザイン賞
■ 2000年 ニューポートビーチ映画祭:最優秀長編映画賞/観客賞


■ 予告編 ( コンツェルトシーン抜粋 )



■ ストーリー

1970 年、プラハのオークション会場で古いヴァイオリンを競り落とした老紳士は、一人の女に引き留められる。
「この楽器はある人物が実在した証し」そう切り出した彼女は 2 年前に出会った不思議な男と、遠い記憶を呼び覚ます旋律のことを語り始める。
それは第二次世界大戦が近づくヨーロッパでの、ヴァイオリンと音楽を愛する純朴な青年イェノと、美しいユダヤ人の女性ピアニスト、ソフィーとの悲恋の物語。
そして老紳士が入手したヴァイオリンをめぐり、家族の因縁、音楽学校での生徒の絆、ナチスドイツの台頭などが複雑に絡み合い、戦後の世界へと続いていく。
イタリア映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネの奏でる旋律が美しく激しく心を揺さぶる。


(C) 2000 Cecchi Gori Group Fin.Ma.Vi.
Sales Representative:Intramovies intramovies.com/




■ 配信を終了したタイトル

■ CRSHD クラッシュ (2019年 アメリカ)

Harajuku Image

■ IMDb

  imdb.com/title/tt8315302


■ カテゴリー

  青春・コメディ・多様性




■ 原題 CRSHD


■ 脚本・監督  エミリー・コーン
■ 出演
 イジー:イザベル・バルビエ
 アヌカ:ディークシャ・ケトカー
 フィオーナ:サディ・スコット


■ トライベッカ映画祭2019 出品作品(世界初上映)

  tribecafilm.com/festival/archive/crshd-2019

■ 予告編 ( 英語 )



■ ストーリー

リベラルアーツの大学に通う 1 年生のイジー、フィオーナ、アヌカの仲良し 3 人組。夏休みを目前に控えたキャンパスは、帰省やパーティを楽しみにする学生たちで沸き立っていた。
イジーはフィオーナと「大学一年生のうちにロストバージンする」と秘密の約束をしている。事前に好きな人の名前を主催者に提出し、名前が書かれた人だけが招待されるという「ラブ指名パーティ」を、大学の人気者、エリースが開くという情報を得た 3 人は…


■ 日本語吹替版キャスト
  イジー  長永 ちえり / アヌカ  桜井 春香 / フィオーナ  南澤 まお / ノーラン  犬丸 義貴 / エリース  さきとう 薫 / レクシー  近衛 頼忠 /
  ジョージー  大城 昂輝 / マイク  奥田 純 / ステファニー  安達 菜都 / ジャスミン  岩元 絵美 / デビー  幸野 央枝 / ジャレッド  坂元 翔悟

 » 日本語吹替版 長永ちえりさん(イジー役)インタビューページ


(C)2018 ESC Productions, LLC
Sales Representative:Visit Films visitfilms.com